ウイコレ攻略、タクティカルフォーメーション 4-3-3-A(T1)について
※各情報は記事作成(または更新)時点のものです。
入手方法
イベント<レギオン コンテスト>ポイント報酬(20年6月開催時)
イベントが復刻・定期開催されるようであれば、その際に再度入手可能でしょう。
ただ、20年6月開催が前回からかなり期間が空いての復刻開催だったようなので、このあたりがどうなるか。
なお、20年6月開催時は他の報酬を諦めるくらいの設計で、これだけに絞ったとしても全期間(4日間)それなりにしっかり参加してようやく入手できるレベルでした。
特徴
高いDFラインとコンパクトな守りでボールを奪取し、前線の3TOPより素早いカウンターを仕掛ける布陣。
マスタリーボーナス詳細
対象ポジション | 対象パラメータ | 効果範囲 |
LWG | SPE | 5~10%アップ |
CF | OFE | 10~20%アップ |
RWG | EP | 5~15%アップ |
OMF | STA | 5~10%アップ |
DMF | DEF | 10~20%アップ |
LSB | STA | 5~10%アップ |
RSB | SPD | 5~10%アップ |
CB | DEF | 10~20%アップ |
GK | POW | 5~10%アップ |
※効果範囲はボーナスポイント割り振りに応じて5段階で成長
恩恵が1番大きいのはCBのディフェンスです。
2枠×最大20%で、CBに配置される選手は、適用対象のディフェンス値が高いはずなので、文句なしです。
次いで恩恵が大きいのはCFのオフェンスでしょうか。
1枠ながら、CF配置される選手もやはりオフェンス値は高いはずなのでここも抑えておきたいところです。
DMFのディフェンスも恩恵は大きいですが、例えばモドリッチやポグバなどのオフェンス寄りの選手より、カンテやブスケツ、カンビアッソあたりのディフェンス寄りの選手だとなお〇でしょう。
OMFのスタミナも対象2枠ですが、この辺は考え方と手持ちのカード、育成状況との兼ね合いでしょうか。
個人的にはSTA値の高いOMFを主力で使っていて、ディフェンス選手の交代を優先している(オフェンスの交代はしない)ような状況だったり、
スタメンとサブの能力差が大きいなどで、交代させずに長く使いたいなどであれば〇でしょう。
関連選手
DEF値の高いDMF、スタミナ値の高いOMFをピックアップします。
※記事作成または更新時点で排出されているカードが対象
※排出時期が限られているレジェンドおよび亜種系は除く
DEF値の高いDMF(スキル構成がディフェンス)
ロドリゴ エルナンデス(スペイン)
“MF”で並べましたが、”DF”のDMF持ちを含めるとだいぶ上位が変わってきます。
ダヴィド ルイス、ペペ、エムレ カン(ドイツ)あたりがトップ3ですね。バイエルン版のキミッヒも〇でしょう。
STA値の高いOMF(スキル構成がオフェンス)
クリスティアン エリクセン(インテル)
イヴァン ラキティッチ(クロアチア/バルセロナ)
OMF適正持ち、スペシャルスキルが2つともオフェンス系、で上位から並べてみましたが、エリクセンだけ抜けていて、以降はそこまで大きな差はありません。
スキル構成で対象外にしましたがポグバなんかも同等です。
総評/使用感
六本木FCとしては4つ目、4-3-3ベースでは2つ目のタクティカルフォーメーションです。
レギオンイベントの報酬でしたが、入手はけっこう大変でした。
4-3-3Aゲットぉぉぉぉ゛
これが欲しかった🏩👬
一緒のレギオンになった方、ありがとうございました😇 pic.twitter.com/aBWnDls6AZ
— 六本木FC/ウイコレ攻略ブログ (@roppongi_fc) June 15, 2020
ウイコレだとFWの上位選手がOMF適正を持っているパターンも多いので、始めたばかりのプレーヤーでも使いやすいフォーメーションではないでしょうか。サブも揃えやすい印象です。
4-3-3ベースでもう1つのタクティカルフォーメーション、4-3-3-F(T1)ベースで進めてきていたので、移行するかはちょっと悩みどころです。
ポグバになんでOMFないの←
六本木FCはCB、CFはどちらも5ポイント全振り確定、残りはDMFに全振りか、DMF多めでOMF少し、3:2くらいにするかなというイメージです。
幸いカンビアッソを持っているので、DMF全振りでも恩恵は大きく受けられそうな印象です。
ポイント割振進捗
まずはCBへ全振りしました。ライジングスタジアム周回しながらポイント貯めてます。
次はCF予定。
4-3-3-Aのポイント割振①
まずはCB全振り
総合力で約600アップ😇 pic.twitter.com/VBseR77SXE
— 六本木FC/ウイコレ攻略ブログ (@roppongi_fc) June 17, 2020
ポイント割振進捗2
予定通りCFに全振りしました。
4-3-3-Aのポイント割振進捗②
CFに全振り
総合力400ちょっとアップ💪 pic.twitter.com/vpv4d2Z9RM
— 六本木FC/ウイコレ攻略ブログ (@roppongi_fc) June 24, 2020
ポイントの割り振り進捗は追記していきます。