ウイコレ|タイタンズリーグ解説・出場の目安などまとめ

イベント

この記事ではウイコレのイベント、タイタンズリーグについて六本木FCが出場したときの状況もふくめて解説していきます。

特にこれから無課金~微課金でのプレースタイルでタイタンズリーグ出場を目指すプレーヤーの参考になりましたら。


タイタンズリーグとは?

だいたい3ヶ月に1回くらい開催される上位リーグのようなものです。

チャンピオンシップ(フェス)と並んで、ウイコレでは上位プレーヤーを決める2大イベントの位置付けですが、EPが重要視されるチャンピオンシップに比べてよりデッキの強さが問われるイメージです。

タイタンズリーグに出場するには?

タイタンズリーグ開催前週のリーグ戦でDiv1に所属していること。かつ、5位以内に入ることが出場条件です。

報酬

出場が決定した時点で100PBがもらえる他、順位に応じて報酬が発生します。

最低(トライアルステージ敗退)でもPB30以上、ランクAセンス付きの星3グローリー1枚以上といったところです。

六本木FC出場時のデッキなど

六本木FCは2022年2月開催のタイタンズリーグで初出場することができました。

結果はトライアルステージ敗退でしたので、出場の目安として参考に。

デッキ

タイタンズリーグ出場前週のリーグ戦および、本戦時のデッキです。

リーグ戦は対戦相手によってたまにサブのメンバーを入れ替えたりしてましたが、タイタン本戦はこのデッキでずっと固定でした。

参考までに直近のリーグ戦の成績は、4位→3位→2位→4位(出場決定)←こんな感じでした。

項目 六本木FC 上位のイメージ
総合力 約195,000 220,000以上
グレード 1876 1890以上
スキル S8 S10
(最大値)
センス B9 A1以上

想定のトップオブトップのプレーヤーと比較してみましたが、まだまだかなり大きな差がある印象で、出場はできたもののというところですね。

その他指標

項目 内容
ログイン日数 900
合計課金額 8~10万ほど
ランクマッチ ダイヤ~マスター

出場決定した日がちょうどログイン900日でした。課金額はウイコレパスも含めておそらくこんなものかと。

他イベントを参考にすると、リーグのDiv.1で安定して上位は当然として、ランクマッチだと最低でもマスター以上が前提な印象です。

上位へ進出するには

2022年2月開催分をベースとして考えていきます。

総合力で22万以上とすると、デッキ内のカード18枚がそれぞれ12,000以上が必要=最新に近いレジェンド3体+最上位グレードかつキラ←これがほぼ前提条件な印象です。

キラ化は総合力10%アップということで、先々、ウイコレ全体でグレードが底上げされればされるほどその差が大きくなってくることが想定されます。

さらに←、そのうえでAスキル強化のセンスが特にGKには1つ以上欲しい。こんなところでしょうか。

後発でタイタンズリーグ出場を狙うには

後発プレーヤーでかつ、無課金~微課金でのプレースタイルでタイタンズリーグ出場を狙うにはログイン日数の差を埋める必要がありますが、そのポイントをまとめます。

①ガチャとイベントの選定

ガチャと走るイベントの選定が重要で、広く浅く手をつけていくとどれも半端なパフォーマンスに終わってしまうことが想定されます。

イベント報酬のレジェンドを狙うには毎月開催のライジングスタジアムかサポーターゲームの中で年に2~3回どこかで集中して走る方が◎でしょう。

※ライジングスタジアムでのレジェンド獲得目安もご参考ください。

ガチャは最低でも年末の福袋1周(11連10回)は確実にといったところでしょう。
他ガチャの指標はかつては金旗(スキルA2つ持ち)以上とよくいわれていましたが、今はセレクトスキル持ちを引ける確率でみた方が◎でしょう。

②長期的な育成

特に後発プレーヤーならの考え方として、長期的な育成が重要と想定されます。
1つの例として、引退やグレード低下が予想される高年齢のカードより、伸びる可能性の高い低年齢のカードの育成を優先する考え方を、レギュラー2021-22のカードから参考にしてみます。
キエッリーニとリュカエルナンデスの2枚は、いずれもグレード104でCBとLSBの適正持ちですが、仮にどちらも旧シーズン版は未入手で、2021-22シーズン版が初入手だとした場合、キエッリーニに貴重なLBPやグローリースパイクを使っていくより、リュカエルナンデスを育成していった方が、長期的にみると◎な可能性が高いというようなイメージです。

もう1つ注意したい例として現実世界で移籍決定した選手の育成が挙げられます。
これも2021-22シーズンのレギュラー版からインシーニェをピックアップします。インシーニェは2022年夏の移籍が発表されているので、レギュラー版の2022-23シーズンでは更新されないことが想定されます。
そのため例えばインシーニェのキラグロがある場合は、ナショナル版に使った方が◎です。

インシーニェはレギュラー版とナショナル版の両排出ですが、レギュラー版しか排出されていない高グレードカードが未排出のチームへ移籍をした場合、それまでの育成リソースがもったいないものになってしまうことも考えられるので、注意したいところです。
差を縮めていくには、多少目先のリーグなどの結果が悪くても、長期的な育成優先の方がいいかなという印象があります。
六本木FCは当初ロマンを優先した結果、配信停止になったリバプールのマネとサラー、ブラジル版のフィルミーノを育成優先していましたが、リーグ上位やタイタン出場を優先して別のカードに育成リソースを使っていれば、もう少し日数は短縮できたかなとは思っています。

六本木FCは今回こそタイタンズリーグに出場できましたが、感覚的には今回出場を逃したら、ちょっと伸びしろ的にしばらくいけない気がしていました。

改善点は明確にDF陣なので、ガチャは誰がどう考えたって期間限定版のガーディアンまでガマンしたいところです。
ガマンできたらいいな。オランダとフランス更新ガチャが危ない。


六本木FCはポイントサイトで貯めたポイントをiTunesカードに交換してPB購入しています。

誰でも簡単にできるので、詳しくは解説記事を。

解説記事:ポイントサイトを使って無料で課金する方法

タイトルとURLをコピーしました