ウイコレの選手カード、クリバリについて、各種シリーズをまとめた総合的なものとして、無課金~微課金でのプレーを想定して解説していきます。
寸評は、六本木FCが使用、または対戦しての印象に加えて、チャンピオンシップやタイタンズリーグでの上位プレーヤーの使用状況と、SNS・ネット上のコメントを参考にしています。
クリバリのウイコレでの立ち位置
常にDFのトップグレードカードとしてレギュラー版で排出され続けています。
ガーディアンなどの期間限定版にピックアップされることも多く、タイプ別デッキなども含めると使用プレーヤーも多い印象です。
パワータイプでの排出がほとんどで、ナショナル版が排出されていないため同名カード問題で悩まされることも少ないでしょう。
LBPなどの育成リソースを使うのも価値のある選手といえます。
現実世界では他チームへの移籍のウワサも少なくなったといったところでしょうか?
SHOW TIME
2022年1月現在、クリバリはSHOW TIME持ちではありません。
関連連携
・パルテノペーオ(ナポリ):ナポリ所属の選手カードがデッキのスタメンに6名以上で設定可
関連記事:連携について(各種連携まとめ)
レギュラー 2021-22
2021-22シリーズのレギュラー版です。全4枚の常設セレクトスキル持ちの1枚(DF唯一)です。

| 入手 | 各種ガチャ |
| グレード | 108 |
| 総合力 | ![]() |
| タイプ | パワー |
| 適正ポジション | CB |
| スペシャルスキル | ガーディアン |
| 空中戦の競り合い | |
| セレクトスキル | シューターの天敵 |
| パーフェクトスティール | |
| チームスキル | DF&GK全パラメータ強化A |
| ボーナスセンス | マンマーク |
寸評
2021-22シーズンレギュラー版のDF最高グレードの1枚です。
空中戦の競り合いがパーフェクトスティールと発動シーンが重なる印象もあるので、セレクトスキルはシューターの天敵の方がディフェンスの幅が広がることも想定されます。
リセマラ対象としてもレジェンドを除けば最高クラスの1枚といえます。
ボーナスセンスがマンマークなので、チャンピオンシップ(フェス)よりも、リーグ、ランクマッチ向きといったところでしょうか。


